ドキュメンテーション:「ディスプレイ」メニュー

「ディスプレイ」メニュー

右コントローラーから「ディスプレイ」メニューにアクセスできます。

HTC Vive か Windows MR の場合、タッチパッドの上領域を押してください。
Oculus Rift の場合、スティックを上に倒してください。

「ディスプレイ」メニューでは、MayaのシーンをVR内でどう見るかの操作や設定ができます。

ビュー設定

メニュー内の「ビュー設定」サブメニューでは、Mayaのシーンを最適なビュー設定に変えることができます。
カーソルをアイコン上に合わせクリックするとサブメニューが開き、下記のアイテムが表示されます。

シーンの全体表示

このアイテムでは、シーン全体を見ることができる視点にジャンプすることができます。

選択オブジェクトにフォーカス

このアイテムでは、選択したオブジェクト・頂点・エッジ・フェースにズームインすることができます。

シーンと現実空間の上を一致

このアイテムは、シーンが現実空間の上と一致するように自動で調整します。
Mayaでは、Y軸とX軸のいづれも上のベクターとして使用することができます。Mayaの環境設定を確認してください。MARUIはMayaの設定に準じて上のベクターを決定します。

MARUIは使用中、常に上ベクターを保つ設定も用意しています。
MARUI設定ダイアログ > “User Interface”タブ >”Navigation”セクション

シーンスケールを現実のスケールに合わせる

このアイテムは、Mayaのシーンを現実のスケールで表示します。Mayaのシーン内の1インチのキューブが現実の1インチで表示されます。
ノート:Mayaのデフォルト設定ではセンチメートル(1Mayaユニット=1cm)です。Mayaの環境設定からユニットをしてすることが可能です。MARUIはMayaの設定に準じて設定されます。

シーンの高さを現実の床に合わせる

このアイテムは、ユーザーの視野が現実の視点の高さと同じになるように自動に調整します。
ノート:MARUIはお使いのVRデバイスの設定を参考に高さを算出します。正確な高さに調整するには、VR機器の「Room SetUp」を正しく設定してください。

ビューの保存/ロード

このアイテムは、実行時のユーザー視点を保存し、必要に応じて保存した視点に戻ることができます。「保存」アイテムは、実行時のユーザー視点をシーンのスケールと回転と共に保存します。


「ロード」アイテムは、保存したユーザー視点をロードします。
この機能は、MARUIが用意している「ナビゲーションセーブポイント」機能を簡素化して素早く使うことに特化したアイテムです。
(「ナビゲーションセーブポイント」機能では、ユーザー視点を無限に保存することができます。)
このアイテムで保存されたユーザー視点は、ナビゲーションセーブポイントのダイアログ中に [quicksave] の表記で保存されます。

シェーディング

シェーディングモードの切り替えに使用します。
切り替え可能なシェーディングモード一覧:
ワイヤフレーム / ソリッド / テクスチャ / テクスチャ付きソリッド / ワイヤフレーム付きソリッド / ワイヤフレーム付きテクスチャ

XRay

X線モードへの切り替えに使用します。

ライティング

ライティングモードの切り替えに使用します。
切り替え可能なライティングモード:
デフォルト / 全てのライト / 選択ライトのみ / 環境光

選択項目から見る

任意のオブジェクトからの視点に切り替えたい場合に使用します。アイテム実行時に選択中のオブジェクトの視点に切り替わります。
例えば、Mayaのカメラを選択し、このアイテムを実行するとカメラから見えているシーンを確認することができます。 

元の視点に戻るには、再度アイテムを実行してください。

オブジェクトを隠す

オブジェクトを非表示/表示するアイテムが格納されたサブメニューです。
格納アイテム一覧;

  
左から
(1) 選択オブジェクトを隠す
(2) 全ての非選択オブジェクトを隠す
(3) 隠したオブジェクトの表示
(4) 全てのオブジェクトを表示

スムーズ

Mayのスムーズ表示アイテムが格納されたサブメニューです。
格納アイテム一覧:
 
左から
(1) ポリゴンのスムーズ表示なし

(2) スムーズ+ワイヤフレーム表示
(3) スムーズ表示のみ
(4) スムーズレベルを上げる
(5) スムーズレベルを下げる